基本的には、御社の希望納期にあわせ、案件ごとに製作スケジュールを組ませていただきますが、一般的な製作における納期の目安を提示させていただきます。深夜や土日を挟むスケジュールでも、迅速に対応させていただきます。
雑誌広告
雑誌広告の標準納期例(約三週間)
制作内容や製品の特徴、目標、ご予算などを詳しくヒアリングさせていただき、
最適な制作進行プランを提案させていただきます。案件の詳細は、
お問い合わせフォーム、お電話、メールでお伝えください。
詳細についての説明が必要であれば、御社の方に訪問し打ち合わせをさせていただきます。
最適な制作進行プランを提案させていただきます。案件の詳細は、
お問い合わせフォーム、お電話、メールでお伝えください。
詳細についての説明が必要であれば、御社の方に訪問し打ち合わせをさせていただきます。

4. 正式発注:第1週3日目
見積とスケジュール、制作内容にご確認いただき、
正式なご発注をいただいた上で、制作をスタートさせていただきます。
また業務委託契約書や秘密保持契約書が必要な場合は対応させていただきます。
正式なご発注をいただいた上で、制作をスタートさせていただきます。
また業務委託契約書や秘密保持契約書が必要な場合は対応させていただきます。

5. 打ち合わせ:第1週5日目
掲載内容や訴求内容、訴求の優先順位などのお話を聞かせていただくことで、
制作物の目指すべき方向性を検討させていただきます。
制作物の目指すべき方向性を検討させていただきます。

6. 企画・構成・全体ディレクション:第2週3日目
ヒアリングさせていただいた情報やご要望を元に、目的やテーマ・ターゲット等を分析し、
経験豊富なアートディレクターが最適な企画・構成案を立案。
複数のデザイン案をディレクションさせていただきます。
(雑誌広告の場合は、2〜3案のデザイン案を提案)
経験豊富なアートディレクターが最適な企画・構成案を立案。
複数のデザイン案をディレクションさせていただきます。
(雑誌広告の場合は、2〜3案のデザイン案を提案)

7. デザイン案の選定:第2週5日目
提案させていただいた複数案の中から、採用案を選定いただきます。
またご要望や修正を希望される箇所など、ご希望を伺わせていただきます。
またご要望や修正を希望される箇所など、ご希望を伺わせていただきます。

8. 制作作業:第3週1日目
デザイン制作:経験豊富なデザイナーが美しいレイアウトを構成し、
顧客への訴求力を追求します。
コピーライティング:商品の魅力を専任のコピーライターが簡潔に美しい文章で表現。
撮影:写真撮影が必要な案件では、最適なカメラマンを選定し、撮影コーディネイトを
させていただきます。(撮影を含む案件の納期は別途相談とさせていただきます)
顧客への訴求力を追求します。
コピーライティング:商品の魅力を専任のコピーライターが簡潔に美しい文章で表現。
撮影:写真撮影が必要な案件では、最適なカメラマンを選定し、撮影コーディネイトを
させていただきます。(撮影を含む案件の納期は別途相談とさせていただきます)

9. 修正作業・文字校正:第3週2日目
ご要望や修正希望を元に、細部のデザイン等を修正するやり取りを、
何度か繰り返し(通常は2〜3回)制作物の精度を上げて行きます。
また同時に誤字脱字のチェックや言い回しの統一など、
厳密な文字校正をさせていただきます。
何度か繰り返し(通常は2〜3回)制作物の精度を上げて行きます。
また同時に誤字脱字のチェックや言い回しの統一など、
厳密な文字校正をさせていただきます。

10. 入稿・印刷:第3週5日目
最終的なチェックをしていただき、了承をいただいた後に、
入稿させていただきます。
入稿させていただきます。

11. PDFファイルの提供[無料]:第3週6日目
納品時のレイアウトをPDFファイルにして提供させていただきます。
webサイトへのアップロードや、メール添付での配布などにご活用いただけますので、
ご好評をいただいております。
webサイトへのアップロードや、メール添付での配布などにご活用いただけますので、
ご好評をいただいております。
※ご提案の内容やボリューム、確認の時間的余裕、印刷の内容や量・納品先等により、最短納期は変化します。
詳細なスケジュールに関しましては、その都度ご相談させてください。
オンラインで全国に対応可能
デザイン制作業務
多様な業種の案件に対応可能